こんにちは。埼玉川口のお菓子と料理の教室キッチンパフェです!
今回は毎月商品開発と技術サポートをしているS様ご夫妻のレッスンの様子をご覧ください。
『工房へ訪問して実際の設備を活用して行うレッスン』です★
前回は米粉クッキー2種類にチャレンジしました。
今回は発売間近の米粉シュークリームの最終確認です!
注文がひっきりなしに入り、多忙を極めているS様ご夫妻。
お2人でシュークリームを試作する時間が全く取れなかったそうで、今回のレッスンで工程の再確認を行いました。
生地作りを行います。まずは計量から。
生地を大量に仕込むので、あらかじめ牛乳やバターを湯煎で溶かしておきます。
鍋に移して火にかけて、すぐに沸騰するので、水分蒸発が少なくなります。
動画に残しておくことで、後日お2人で試作する際に確認できますね。
沸騰したら火を止めて、すぐに米粉を入れて混ぜていきます。
米粉に水分を吸わせたら鍋を再度火にかけて、生地を炒めます。
米粉のでんぷんを糊化させるためです。
始めはそぼろ状だった生地が、だんだんとまとまってきますよ!
しっかり火が入ると生地がぷるんとしてきます。
卓上ミキサーに移します。
30秒ほど生地の粗熱を取ったら液卵を少しずつ加えて混ぜていきます。
この位の状態になったら生地全体の状態を確認して、絞り袋に移します。
生地が温かいうちに絞ります。
生地の絞り方で焼き上がりの形がある程度決まってくるので、同じように絞れるようにすることが大切です。
お2人とも、絞りが以前より安定してきましたね!
生地の表面を整えてオーブンへ。
しっかり膨らんでいますね!
焼き上がりました★
焼き上がった生地の膨らみ方を確認しながら絞りの振り返りをします。
次は米粉の全卵カスタードです。
液卵と砂糖とバニラ、米粉を合わせて良く混ぜます。
温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜ、鍋に戻します。
しっかり炊き上げていきますよ!
クリームの中にダマが残らないようにたえずかき混ぜながら炊き、しっかり加熱していきます。
出来上がったクリームは消毒したバットに入れてならし、密着ラップをして急冷します。
クリームがしっかり冷えたら絞り易い硬さにほぐして、生地に詰めていきます。
写真はここまで。このあと、カスタード、生クリームを絞り、容器にセットするところまで行いました。
あとはお2人で再度技術を高めていってくださいね★
S様ご夫妻の会社では、どんどんお取引先様が増え、とてもお忙しいとのこと。
そこで、次回のレッスンは2か月後です。
米粉のディアマンクッキーのレシピ調整を予定しています。
キッチンパフェでは、企業様や個人お客様のご要望にできる限りお応えしながらお菓子・料理・ドリンク・パンのレッスンを行っています。
お気軽にお問い合わせくださいね♪