こんにちは。
さいたま市北区宮原のお菓子・料理教室キッチンパフェです。

今回は、今年2月よりレッスンにお越しいただいている長谷川様ご夫妻の完成間近の【グルテンフリー米粉フォカッチャ・米粉マフィン専門店(静岡県富士宮市)】へ、出張訪問レッスンをしてまいりました。
(長谷川様、お写真の掲載許可をいただき誠にありがとうございます!)

長谷川様は、静岡県富士宮市で「うつくし倶楽部」という放課後デイサービスを運営されています。
【うつくしくらぶ】様のホームページ → http://utsukushi.outer-network.com/
そのうちの1つのフロアを改装して、「親と子の居場所づくり」をしたいという思いをお持ちでした。
「アレルギーを持つお子さんやそのご家族が安心して過ごせる場をつくりたい」
「美味しくて安心できる食材を用いた美味しいお菓子やパンでおもてなしをしたい」
そのお気持ちから、当教室であるキッチンパフェにお問い合わせくださったのが今年の1月のことです。
これまでさいたま市の教室まで多い時では月3回通って下さり、今回は訪問でレッスンです!
では、その①の内容の続きをご覧ください!
【2日目】
メイン商品となるフォカッチャを3種類作ります。
昨日に引き続き、材料の計量から始めて、トータルの作成時間を計ります。
生地を作ります。

一次発酵を終えた生地をホーローバットに移していきます。
同時進行で3種類作るので、タイミングを計りながら行います。

二次発酵を終えた生地に穴をあけていきます。

事前に調理した具材を手早くトッピングしていきます。


焼き上がりました!!とても上手にできています!!

同じ大きさになるように8カットに切り分けます。

カットしてホーローバットに戻します。
きれいに焼きあがったのでみんなで撮影です!



とても美味しそうで、見た目が華やかです!
2日目も遅くまで大変お疲れ様でした!!
最終日も引き続きよろしくお願いいたします♪