こんにちは。

さいたま市北区宮原のお菓子・料理教室キッチンパフェです。

今回は、今年2月よりレッスンにお越しいただいている長谷川様ご夫妻の完成間近の【グルテンフリー米粉フォカッチャ・米粉マフィン専門店(静岡県富士宮市)】へ、出張訪問レッスンをしてまいりました。

(長谷川様、お写真の掲載許可をいただき誠にありがとうございます!)

長谷川様は、静岡県富士宮市で「うつくし倶楽部」という放課後デイサービスを運営されています。

【うつくしくらぶ】様のホームページ → http://utsukushi.outer-network.com/

そのうちの1つのフロアを改装して、「親と子の居場所づくり」をしたいという思いをお持ちでした。

「アレルギーを持つお子さんやそのご家族が安心して過ごせる場をつくりたい」

「美味しくて安心できる食材を用いた美味しいお菓子やパンでおもてなしをしたい」

そのお気持ちから、当教室であるキッチンパフェにお問い合わせくださったのが今年の1月のことです。

これまでさいたま市の教室まで多い時では月3回通って下さり、今回は訪問でレッスンです!

では、その②の内容の続きをご覧ください!

【3日目・最終日】

まず、持参した資料で、商品プロフィール、見せ方(魅せ方)など、メニュー表やインスタグラムなどで商品紹介する際に役立つ方法を習得していただきました。

次に実践編として、2日間で作成した商品を使って実際に写真撮影や動画撮影を行いました!

どの部分に焦点を当てるのか、どのように置くのかなど多角的に見ていきます。

ちょうど最終日は11/16で、富士宮の駅前通りでは十六市(じゅうろくいち)が開催されていました。

普段よりも人通りが多くありました。

店舗がガラス張りでオープンなので、チラッとご覧になっている方も多々いらっしゃいました!

駅からまっすぐ歩いて5分ほどの立地ですので、オープンした暁には、たくさんの方にお越しいただきたいですね★

長谷川様、3日間ギュッと凝縮した内容で色々大変だったと思いますが、本当にお疲れ様でした!

11月末のプレオープンまであと少し。次回は事前のリモートレッスンです!

そして本格的なオープンまで3か月。直接お会いできる回数は少なくなりますが、オープンまでの準備期間は毎対面レッスンやリモートレッスンでしっかりフォローしてまいります。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!

(番外編へ続く!)